技術チーム_2012年6月27日

・分解洗浄

tech_01 某現場の空調機分解洗浄の写真です。熱交換器は細かい粉やホコリで詰まっていました。また、ファンもホコリがびっしり詰まっていました。洗浄前と洗浄後では風量が1.5倍も変わりました。夏季前に分解洗浄を行うことにより、風量のアップや除菌効果がでます。また、消費電力も変わり省エネになります。

・工事

tech_02某学校の教室照明交換工事です。既設照明器具は40Wの器具でしたが、新設の器具はHf32Wの器具にしました。照度が上がっただけでなく、省エネにもなりました。この学校は全体の省エネに力を注いでいるので、照明器具や空調機の改修工事を行っています。

tech_03照明器具を交換した学校と同じです。既設空調機も15年以上経過しているので新規機器に徐々に交換しています。従来の機器に比べ40~60%の省エネが可能となりました。

tech_04某事務所に新規に流し台と電気給湯器を設置しました。給水管が無い場所だったので、新たに給水管を引き直し、排水管も引き直しました。お客様は今まで水が使えず不便をしていたそうですが、水やお湯が使えることによって大分助かったそうです。排気がないことや、ガス配管が無かったのでガス給湯器は設置できませんでした。調査を初め、お客様に低コストでいい仕事を提案するのも現場の務めです。

tech_05某ビルの加圧給水ポンプです。機器が古いだけでなく、漏水もしていたため交換する事になりました。機器廻りの配管取出しが違うため、機器廻りの配管はやり直しました。

tech_06受水槽の水中ポンプ交換工事です。絶縁抵抗値が0MΩになってしまい。急遽交換することになりました。この現場は年間建物管理も行っているため早期発見ができました。汚水・雑排水の水中ポンプも抵抗値が低くなってきているので、故障する前に交換する提案をしています。

一覧へ戻る